速読&読書ストラテジー、高速学習の研究室
-
高速学習ノウハウ
2025年こそ「本当に理想の未来を手に入れる1年」にする
2024年の最終コーナーをまわり、いよいよゴールテープへ突き進む時期になりました。 2024年も残りわずかとなった今、 果たして、自分の2024年は思い描いた未来に確実に近づけた1年だっただろうか? と、自分の過ごした時間を振り返ってみてください。 AIの... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】「AIが隣にいる」を前提とする学び方をイメージしよう【2024-12】
今月の課題音声 課題図書 『AIは人類を駆逐するのか? 』(太田 裕朗著) AIは人類を駆逐するのか 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。12番目の課題図書は『AIは人類を駆逐するのか』です。 非常... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】「学び」を「創造」に転換するスイッチを手に入れよう!【2024-11】
今月の課題音声 課題図書 『知的創造のヒント』(外山滋比古著/ちくま学芸文庫) 知的創造のヒント 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。11番目の課題図書は『知的創造のヒント』です。 300万部... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】「現在」を読み、「未来」への意志を組み立てよう!【2024-10】
今月の課題音声 課題図書 『考える練習』 シフト 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。10番目の課題図書は『シフト』です。 英語原書のタイトルは「The Future Declassified: Megatrends That Wi... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】今の「考えているつもり」と「思考の枠組」を乗り越えよう!【2024-09】
今月の課題映像 課題図書 『考える練習』 『考える練習』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。9つ目の課題図書は『考える練習』です。 のっけから、この「インテリジェンス・ジム」のコンセプト... -
高速学習ノウハウ
【2024年完全目標達成へ!】今年残り4ヶ月を価値あるものにするために、今すぐやるべきこと
2024年も残り4ヶ月。1年の2/3が終わろうとしています。 ここで、今日までの8ヶ月間を振り返ってみましょう。あなたは自信を持って「2024年はすばらしい成果を手にして締めくくれそうだ」と思えるでしょうか? 2024年も残り4ヶ月となった今、年始に立てた目... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】未知を切り拓く思考回路を手に入れよう!【2024-08】
今月の課題映像 課題図書 『解像度を上げる』 『解像度を上げる』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。8つ目の課題図書は『解像度を上げる』です。 RANGEでは「幅(RANGE)」を広く保つことの重... -
速読の科学
速読トレーニングで“速さ”と“理解”がどう変わるのか?
速読って、本当に「速く読めて、理解も損なわれない」の?── そんな疑問は誰しもあると思います。もちろん、速読といってもいろいろな人が様々なことを言っていますから、そもそもその速読ってどんな読書なの…?という疑念はあると思いますが。 フォーカ... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】しなやかで強い武器の作り方を学ぼう!【2024-07】
今月の課題映像 課題図書 RANGE─知識の「幅」が最強の武器になる 『かもめのジョナサン』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。7つ目の課題図書は『RANGE』です。 これまでしきりに説かれてきた... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】一流の視点とマインドセットを学び取ろう!【2024-06】
今月の課題映像 課題図書 『かもめのジョナサン』(リチャード・バック著/新潮文庫)※完成版とそうでない版がありますが、どちらでもOKです。完成版の最終章は読まなくて大丈夫… 『かもめのジョナサン』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】「すごい人」のすごさを分析的に吸収しよう!【2024-05】
今月の課題映像 https://vimeo.com/941586145?share=copy 課題図書 『「できる人」はどこが違うのか?』 『「できる人」はどこが違うのか』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。5つ目の課題図書... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】「一流を目指すための努力」ってどんな努力?【2024-04】
今月の課題映像 https://vimeo.com/930494724?share=copy 課題図書 『上達の法則』 『上達の法則』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。4つ目の課題図書は『上達の法則』です。 この本は、私が... -
速読・高速学習よもやま話
【速読の真実】同じ読書量・経験値なのに大きく差が付くのはナゼ?
同じ読書量や経験値で、同じレッスンを受ければ、同じ成果が得られるのか?実際、速読で得られるスピードや理解度は、次の式で表されると説明していますし。 速読=スキーマ(読書力)×心身のコントロール×フォーカス これが本当なら、同じレッスンを受け... -
速読の科学
本当に、速読をマスターすると知性が高まるのか?
速読教室の宣伝を見ると、こんな話がやまのように出てきます。 速読でたくさん本を読むようになって、語彙と知識が増えて仕事の成果が上がりました! 速読の宣伝の定番と言っていいかもしれません。確かに、速読でたくさん本を読むようになって人生を好転... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】「自分の価値を高める学び」ってどんな学び?【2024-03】
今月の課題映像 https://vimeo.com/918574602/9eddd73fc4?share=copy 課題図書 『自己プロデュース力』 『自己プロデュース力』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。3つ目の課題図書は『自己プ... -
速読修得ノウハウ
横書き書籍を使った速読トレーニング
あなたが普段読もうと思っている本は縦書きが多いかも知れません。しかし、仕事上の書類や本格的なビジネス書や専門書は、どうしても横書きが多いものです。 では、横書きの書籍のトレーニングと縦書きのトレーニングとはどう違うのか?日本語で速読できる... -
速読の科学
「速読」なんて存在しないことが科学的研究で明らかに?!
世の中には、夢と希望をふりまく速読メソッドがあふれている一方で、読書や学習の権威、あるいは科学者と呼ばれる人は、速読を完全に「詐欺」扱いするか、あるいは「意味のない、ムダなもの」と考えているようです。 とはいえ、「速読がある」と主張する人... -
速読の科学
右脳系速読トレーニングなら本当に「1冊3分」で読めるようになる?
速読トレーニングをしたら、本当に「1冊3分で読んで理解・記憶」できるようになるんですか? ── そんな素朴な質問を、久しぶりに受けました。確かに、広告の映像を見ると、哲学書をペラペラとめくって、すべて読めているとうたっています…。 速読の広告は... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】「読書とは?」「分かるとは?」を再構築しよう!【2024-02】
今月の課題映像 https://vimeo.com/909397498?share=copy 課題図書 『読書と社会科学』 『読書と社会科学』 今月の課題 課題図書を通じて自分自身の「学び」を再発見、再構築していくためのワークショップ。パート2の課題図書は『読書と社会科学』です。 ... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】科学的な「学び方」の基本を確認しよう!【2024-01】
今月の課題映像 https://vimeo.com/900325097?share=copy 課題図書 『本を読む本』 『本を読む本』 今月の課題 2024年は先の見えない不安と闘い続けたコロナ禍が明け、本当の意味で能動的に未来を作る1年になるはずです。 ただし、コロナ禍以前と以後、そ... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】世界の本質・本当の姿を見る目を養おう!【2023-12】
今月の課題映像 https://vimeo.com/890511015?share=copy 課題図書 『出現する未来』 『出現する未来』 今月の課題 この1年間、あなたにも「知性を揺さぶり、世界を広げる」ことをテーマとして、世界を見る眼・視点を切り替え、視野を広げるような本・課題... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】僕らの活きるネット社会の正体を理解しよう!【2023-11】
今月の課題映像 https://vimeo.com/880765994/ec6fc0ac5b?share=copy 課題図書 『暴走するインターネット』 『暴走するインターネット』 今月の課題 今年、3冊目となる社会学者、鈴木謙介氏の著作。そして、氏が初めて世に出した本(多分)。 タイトルは「... -
速読の科学
読書が苦手な人ほどやるべき!─第2言語学習でも役立つ「速読戦略」とは?
「速読」というと「ちょっと難しそう」とか「天才だけができるのでは?」などと思われるかも知れません。あるいは「速読を身につけられれば、右脳で処理して一気に理解・記憶できる」なんて妄想している人もいるかも知れません。 しかし… 速読って「読書の... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】個人と社会の「進化」の鍵を手に入れよう!【2023-10】
今月の課題映像 課題図書 『多様性の科学』 『多様性の科学』 今月の課題 専門家が語れるのは過去の分析だけ…そういう皮肉が語られることがあります。彼らの未来予測の命中度は、せいぜいチンパンジーが投げるダーツレベルだ、というのです。 では、なぜ専... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】価値のある「探究」の方法を手に入れよう!【2023-09】
今月の課題映像 課題図書 『独学の思考法』 SQ関わりの知能指数 今月の課題 「独学」は、このページをご覧のあなたにもとても身近な営みではないでしょうか。しかし、この書籍で語られる独学は、どうやら私たちがイメージしているものとは、ひと味もふた味... -
速読・高速学習よもやま話
読書が苦手は人生の損失!─ 読書の苦手意識を克服して豊かな未来を手にする方法
最近、リスキリングやリカレント教育など、社会人の学び直しが注目されてきています。クラウド上の教材、とりわけ映像教材を活用した学習教材のお陰で学びやすいのだそうですよ。 でも、それって本当に効果が上がっているんですかね? もちろん、現場での... -
速読・高速学習よもやま話
「読書はタイパが悪い」と考えるあなたへ─未来を切り開くための読書の方法─
「読書はタイパが悪い」という思考はどこから来るか? 情報化社会なんて言葉が語られたのも今は昔。実際、私たちは情報洪水というより情報爆発の時代に生きています。スマートフォン一つあれば、サクサクと世界中の情報にアクセスできますし、わざわざ能動... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】これからの自身と社会のあり方を探ろう!【2023-08】
今月の課題映像 課題図書 『SQ “かかわり”の知能指数』 SQ関わりの知能指数 今月の課題 幸せをどう定義するか?は人それぞれですが、それでも「誰か、他者との関わり」が人の幸せを規定していることは間違いないでしょうし、社会全体がギスギスした状態や... -
速読・高速学習よもやま話
【速読】視点の高速移動トレに、実は効果があった!
速読トレーニングの代表格といっていい視点の高速移動トレーニング(眼筋トレーニングと呼ばれることも多いやつ)と視野拡大トレーニング。このトレーニングについては、これまでの科学的な検証で速読修得には、まったく無意味なトレーニングの代表格であ... -
インテリジェンス・ジム
【BizDojo】著者の語った言葉と現実社会の差分から“本質”を読み解こう【2023-07】
今月の課題映像 課題図書 『インターネット的』 インターネット的 今月の課題 今となっては「昔の人が現代のことを語った予言の書」というテイストで読むことになります。そして、さすが糸井さん。「インターネット的」つまり「インターネットの本質」をず...