インテリジェンス・ジム– category –
読書法ワークショップ「読書道場」、古典や名著を読む「名著読書会」、ダイレクト出版のビジネス選書を課題図書とする「ビジネス選書読書会」の3つの読書会があります。
-
【BizDojo】社会を動かす本音と建て前を整理しよう!【2023-06】
【今月の課題映像】 https://vimeo.com/832875655 課題図書 『エロティック・キャピタル』 エロティック・キャピタル 今月の課題 今月の課題図書は、世の中に蔓延する本音と建て前、真実と綺麗事を整理するための本というテイストです。 「そりゃ言っちゃ... -
【BizDojo】人間の心理の“真実”を理解しよう!【2023-05】
【今月の課題映像】 https://vimeo.com/823272189/d609722e0f 課題図書 『嫌われる勇気』 嫌われる勇気 今月の課題 今月の課題図書は、「生き方を変える個人心理学」というテイストです。すべてが青年と哲人の対話で語られ、進行していきます。 自分の生き... -
【名著読書会】『君に成功を贈る』【2023-06】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年06月10日(土) 20:00- 課題図書 君に成功を贈る 日本の自己啓発の祖とでもいうべき存在である中村天風氏の言葉、ショートの講演録集のような本。当たり前のことを、非常に分かりやすく、説得力のある言葉で語って... -
ビジネス選書読書会 『ダイレクトブランディング』【2023-05】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。 【固定課題図書の読書会のこと】レポーターを務める人に、自分が「この本で実践し... -
【名著読書会】『知価革命』【2023-05】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年05月13日(土) 20:00- 課題図書 知価革命 小泉内閣時代の経済企画庁長官も務めた堺屋太一氏の著作。1980年代に、彼はインターネット時代の働き方や情報の消費のされ方を予言しています。そして、その根拠は「中世... -
【BizDojo】社会の「言われてみれば…」の理屈を学ぼう【2023-04】
【今月の課題映像】 https://vimeo.com/813925979 課題図書 『ピーターの法則』 今月の課題 今月の課題図書は、「言われてみれば、そうだよな…」と誰もが納得する話でありながら、あまりそのメカニズムなどを考えたことがなかった!という話題がテーマです... -
【BizDojo】社会の“賛否”の論点を正しくつかもう【2023-03】
【今月の課題映像】 https://vimeo.com/803834061 課題図書 『ベーシックインカム入門』 今月の課題 今月の課題図書は、皆がよく分からないまま「感覚」で議論してしまいそうなネタである「ベーシックインカム」がテーマです。 自分なりの意見を持つために... -
【名著読書会】『葉隠入門』【2023-04】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年04月8日(土) 20:00- 課題図書 三島由紀夫『葉隠入門』 思いのほか、知っているようでいて知らない「武士道」。新渡戸稲造の『武士道』は有名ですし、ひょっとすると読んだことがある人もいるかも知れません。本書... -
ビジネス選書読書会 『Ask.』【2023-04】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。 【固定課題図書の読書会のこと】レポーターを務める人に、自分が「この本で実践し... -
【名著読書会】『成功曲線を描こう』【2023-03】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年03月11日(土) 20:00- 課題図書 成功曲線を描こう 人生を豊かに、成功に導くための秘訣を、とても分かりやすく具体的な話として解説した良書。私(寺田)にとって、ある意味で人生のバイブルとなった本でもあり、... -
ビジネス選書読書会 『魅了するブランド戦略』【2023-03】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。 【固定課題図書の読書会のこと】レポーターを務める人に、自分が「この本で実践し... -
ビジネス選書読書会 『Expert Secrets』【2023-02】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。 【固定課題図書の読書会のこと】レポーターを務める人に、自分が「この本で実践し... -
【BizDojo】社会を観る新しいフィルターを手に入れよ!【2023-02】
【今月の課題映像】 https://vimeo.com/795463372 課題図書 『カーニヴァル化する社会』 今月の課題 今月の課題図書は「社会学」つまり人と社会の関わりやあり方を研究する学問の若手専門家による一冊です。視点は面白いし、分析も鋭く、まさに「新しい視... -
【BizDojo】科学的《非》常識を受け止めよう!【2023-01】
【今月の課題映像】 https://vimeo.com/785868209 課題図書 『死は存在しない』 今月の課題 今月、というか2023年は「自分の常識と食い違うこと」をとことんニュートラルに受け止めていくことをテーマに、この読書道場を進めて参ります。 その記念すべき1... -
ビジネス選書読書会 『DotCom Secrets』【2023-01】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。 【固定課題図書の読書会のこと】レポーターを務める人に、自分が「この本で実践し... -
【名著読書会】『第8の習慣』【2023-01】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年01月14日(土) 20:00- 課題図書 『第8の習慣』 名著『7つの習慣』の続編であり、基本編といわれる(売れていない)名著。人生をよりよく生きる指針を手に入れるためのテキストとして丁寧に読みましょう! 読書会... -
【名著読書会】『君たちはどう生きるか』【2022-12】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年12月10日(土) 20:00- 課題図書 『君たちはどう生きるか』 1937年に刊行され、出版社を変えながら、長らく読み継がれてきた名著です。岩波文庫以外にも出版されていますので、他の出版社のものでも問題ありません... -
【BizDojo】これからの自分の生き方を考えよう!【2022-12】
【今月の課題映像】 https://vimeo.com/777551254 課題図書 『LIFE SHIFT』 今月の課題 今月はとことん「読み込み、考える」ことが課題です。 特に何かワークをやる…というほどのことはありません。徹底的に「生き方をシフトするということは、どういうこ... -
ビジネス選書読書会 『ザ・ローンチ』【2022-12】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。 【固定課題図書の読書会のこと】レポーターを務める人に、自分が「この本で実践し... -
【BizDojo】「成功の鍵」を学び取ろう!【2022-11】
今月の課題映像 https://vimeo.com/767115838 課題図書 『自分をコントロールする力』 今月の課題 今月は再び「新書」ですが、かなり読みやすい内容です。さすがは講談社現代新書! 新書を十分に理解するためにコーネルノートを作成し、各章の論点そして主... -
【名著読書会】『ビジョナリー・ピープル』【2022-11】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年11月12日(土) 20:00- 課題図書 『ビジョナリー・ピープル』 「10x企業」に焦点を当てたビジョナリーカンパニーに対して「人」に焦点を当てた名著です。長く愛される成功の法則を、著名な成功者に焦点を当てて具体... -
【BizDojo】「あ、知ってる」を超えて、新しいコンセプトを学ぼう【2022-10】
今月の課題映像 https://vimeo.com/757782833 課題図書 『Time Smart─ お金と時間の科学』 今月の課題 今月は久しぶりの自己啓発書。しかも、ありがちな時間管理術…に見えますよね? それで「あー、知ってるわ、それ」とやってしまうと、何も学べない大人... -
【名著読書会】マキャヴェリ著『君主論』【2022-10】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年10月8日(土)20:00- 課題図書 ※出版社等は限定しません 課題図書について言わずと知れた古典的名著。なぜ、この本が数世紀の時を経てなお「名著」として語られ続けているのか、その本質的価値を探ってください。 読... -
ビジネス選書読書会 「あなたの知識・経験・情熱…」【2022-10】
【ビジネス選書読書会のご案内】 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。10月(偶数月)は「固定課題図書」の会。といいながら、ほぼ毎月、固定課題図書... -
【BizDojo】分解・分析的思考を手に入れよう!【2022-09】
今月の課題映像 https://vimeo.com/745970628/fedf0362e5 課題図書 『「わかる」とは何か』 今月の課題 今月の課題はタイトルにあるとおり「分析・分解」の視点を手に入れることです。もちろん、書籍の読解が中心的な課題であることは変わりありませんが…... -
ビジネス選書読書会『ダイレクト・ブランディング』【2022-09】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。8月(偶数月)は「固定課題図書」の会、今月(9月)は奇数月ということで固定課題図... -
【名著読書会】『人を動かす』【2022-09】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年9月10日(土)20:00- 課題図書 課題図書について言わずと知れた名著。ぜひ、「自分はどうかな…」と思索にふけり、シミュレーションを楽しみつつお読みください。 読書会への参加方法 この読書会は有料(参加費3,000円... -
【BizDojo】著者の主張を整理して理解しよう【2022-08】
今月の課題映像 https://vimeo.com/737045709 課題図書 『実力も運のうち』 今月の課題 提出〆切:8月22日(月)正午 全体ののコーネルノート作り全体の論点を「Q」の部分に示してください。各章の論点と論旨をすっきりと整理してください。7章がどのよう... -
【名著読書会】『自分の小さな「箱」から脱出する方法』【2022-08】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年8月6日(土)20:00- 課題図書 『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 課題図書について言わずと知れた名著。ぜひ、「自分はどうかな…」と思索にふけり、シミュレーションを楽しみつつお読みください。 読書会への参... -
ビジネス選書読書会『TRAFFIC SECRETS』【2022-08】
ビジネス選書読書会のご案内 ビジネス選書読書会は、ダイレクト出版の書籍を中心に、マーケティング書にしぼって課題図書として開催しているマーケティングの勉強会です。 8月(偶数月)は「固定課題図書」の会です。 レポーターを務める人に、自分が「こ...
12