言葉– tag –
-
相手のアタマと心に刺さるコトバは、どうしたら生み出せるか?
こんにちは。読書と学習法のナビゲーター、寺田です。 昨日、今日と修士論文の内容検討会が続いております。 しかし、論文の世界って、なんでわざわざ小難しく、分かりづらい表現をするんでしょうね。(^^; 何かの事実を間違いなく伝えるための文... -
「速読で語彙って増えますか?」問題
もう今となっては昔のこと。 速読のフォローアップセミナーに参加したコンサルタントさんから相談を受けまして。 曰く、 「講演ネタを仕入れるのに、たくさん本が読みたい」 「人に語る、あるいはブログや書籍に書く言葉を、もっと豊かにしたい」 と... -
なぜ彼は速読講座の最後の最後に「キレた」のか?
今日、フォーカス・リーディング3日間集中講座が終わりました。 今回、今までと違う、ちょっと珍しい(?)問題が起こりました。 それは、受講者の方(お一人)と、私とで「会話がまったくかみ合わず」、最後の最後に「(受講者の彼が)キレた」とい...
1