古典– tag –
-
【名著読書会】『君に成功を贈る』【2023-06】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年06月10日(土) 20:00- 課題図書 君に成功を贈る 日本の自己啓発の祖とでもいうべき存在である中村天風氏の言葉、ショートの講演録集のような本。当たり前のことを、非常に分かりやすく、説得力のある言葉で語って... -
【名著読書会】『知価革命』【2023-05】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年05月13日(土) 20:00- 課題図書 知価革命 小泉内閣時代の経済企画庁長官も務めた堺屋太一氏の著作。1980年代に、彼はインターネット時代の働き方や情報の消費のされ方を予言しています。そして、その根拠は「中世... -
【名著読書会】『葉隠入門』【2023-04】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年04月8日(土) 20:00- 課題図書 三島由紀夫『葉隠入門』 思いのほか、知っているようでいて知らない「武士道」。新渡戸稲造の『武士道』は有名ですし、ひょっとすると読んだことがある人もいるかも知れません。本書... -
【名著読書会】『成功曲線を描こう』【2023-03】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年03月11日(土) 20:00- 課題図書 成功曲線を描こう 人生を豊かに、成功に導くための秘訣を、とても分かりやすく具体的な話として解説した良書。私(寺田)にとって、ある意味で人生のバイブルとなった本でもあり、... -
【名著読書会】『第8の習慣』【2023-01】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2023年01月14日(土) 20:00- 課題図書 『第8の習慣』 名著『7つの習慣』の続編であり、基本編といわれる(売れていない)名著。人生をよりよく生きる指針を手に入れるためのテキストとして丁寧に読みましょう! 読書会... -
【名著読書会】『君たちはどう生きるか』【2022-12】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年12月10日(土) 20:00- 課題図書 『君たちはどう生きるか』 1937年に刊行され、出版社を変えながら、長らく読み継がれてきた名著です。岩波文庫以外にも出版されていますので、他の出版社のものでも問題ありません... -
【名著読書会】『ビジョナリー・ピープル』【2022-11】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年11月12日(土) 20:00- 課題図書 『ビジョナリー・ピープル』 「10x企業」に焦点を当てたビジョナリーカンパニーに対して「人」に焦点を当てた名著です。長く愛される成功の法則を、著名な成功者に焦点を当てて具体... -
【名著読書会】マキャヴェリ著『君主論』【2022-10】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年10月8日(土)20:00- 課題図書 ※出版社等は限定しません 課題図書について言わずと知れた古典的名著。なぜ、この本が数世紀の時を経てなお「名著」として語られ続けているのか、その本質的価値を探ってください。 読... -
【名著読書会】『人を動かす』【2022-09】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年9月10日(土)20:00- 課題図書 課題図書について言わずと知れた名著。ぜひ、「自分はどうかな…」と思索にふけり、シミュレーションを楽しみつつお読みください。 読書会への参加方法 この読書会は有料(参加費3,000円... -
【名著読書会】『自分の小さな「箱」から脱出する方法』【2022-08】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年8月6日(土)20:00- 課題図書 『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 課題図書について言わずと知れた名著。ぜひ、「自分はどうかな…」と思索にふけり、シミュレーションを楽しみつつお読みください。 読書会への参... -
【名著読書会】『学問のすすめ』【2022-07】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年7月9日(土)20:00- 課題図書 『学問のすすめ』 課題図書について岩波文庫の他、どこの出版社でも、現代語訳でも問題ありませんが、「超訳」と「マンガ」はNGです。 読書会への参加方法 この読書会は有料(参加費3,00... -
【名著読書会】『風姿花伝』【2022-06】
ビジネス名著読書会のご案内 日時 2022年6月4日(土)20:00- 課題図書 『風姿花伝』 読書会への参加方法 この読書会は有料(参加費3,000円)です。こちらのボタンから決済をなさってください。 参加表明はコメント欄にどうぞ。 ビジネス名著読書会に参加する...
1