リテラシー– tag –
-
世界の知性は、あなたを高める存在か、食い物にする存在か?
こんばんは。読書と学習法のナビゲーター、寺田です。 情報化社会って、あなたにとって便利な社会ですか? それとも惑わせ、煽り立てる、どこか居心地の悪い社会でしょうか? この社会をどう定義するかは、人によって様々。 ただ、どういう定義をす... -
とっちらかった思考を整理し、「伝わる」コミュニケーション力を鍛えよう!
こんばんは。読書と学習法のナビゲーター、寺田です。 世の中には 「思考がとっちらかった人」と、 「整然とポイントを押さえて思考できる人」とがいます。 もし、あなたが [speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="icon-terada.gif" name="寺... -
【もうメディアに欺されない!】嘘を見抜く「眼」を養う入門書×3冊
日々のニュースで容疑者、つまり「犯罪者かも知れない人」が 顔と名前をしっかりとさらされ、 「この人が犯人です」とでもいわんばかりに報道されます。 私たちの世代であれば、松本サリン事件で、 第一通報者であり、最初の被害者であるご家族が 完全... -
ラッスンゴレライ騒動から考える情報の「地」と「図」
ここ2ヶ月くらいでしょうか、ラッスンゴレライに関するデマ騒動がじわーっと世間に広がっていることをご存知でしょうか? ⇒えっ!知らない? ではこちらをどうぞ… ※すでにリンクが切れて消失しておりますので、削除しました。 ラッスンゴレライの歌詞...
1